用語集
プレスとは
用語 | プレス |
---|---|
説明 | プレスとは、元になる原盤(=スタンパー)を作成し、それを元に工場でDVDやCDを生産する方法です。大規模な工場で生産するので、大量生産に向いてりますが、逆に少量の場合には、原盤を制作するコストなどもあり、割高になってしまいます。 DVD-RやCD-Rへのコピーと比べた場合、プレスしたものの方が再生互換性という面では優れていると言われています。しかし、DVD-RやCD-Rの品質向上や再生機器の発達により、最近ではほとんど変わりません。 記録面ではなく、文字や絵柄を印刷する盤面(=レーベル面)に関してはプレスとコピーでは大きな違いがあります。プレスでは、大量の紙印刷と同じオフセット印刷やシルク印刷が可能で、高品質な耐久性の強い印刷が可能です。一方DVD-RやCD-Rへのコピーの場合、ほとんどがインクジェットプリンターによる印刷になるので、プレスのレーベル印刷に比べて劣ります。 |